Experts

専門家一覧

加藤 雅子

Kキャリアウィング

 

<経歴>  

接遇マナー講師。「Kキャリアウィング」代表。

 

宮城学院女子大学を卒業後、日本航空に入社。国際線客室乗務員として13年間勤務し、接客業務のほか、客室CS推進部スタッフや客室乗務員の教官として新人・OG向けの教育訓練、テキスト改訂、教育環境の整備に携わる。
海外駐在や外資系エアラインとの共同運送便乗務を経験し、グローバルな接遇スキルを磨く。

 

退職後は人材教育の分野へ転身し、就職支援会社(パーソルキャリア、マイナビ等)の契約講師として、高校生から中高年まで幅広い層の就職支援を担当。
仙台青葉学院短期大学・仙台白百合女子大学では、エアラインビジネス実務や国際プロトコール、キャリア形成を指導。仙台ランゲージスクールでは外国人向けの日本語教育を行う。

 

2014年に「Kキャリアウィング」を開業し、企業向けの接遇・ビジネスマナー研修やコミュニケーションスキル講座、ハラスメント研修等を提供。
業界を問わず接遇向上をサポートし、信頼関係を築くための実践的な研修を行っている。

 

 

▼公式HP▼
https://k-career-wing.jp/

 

▼公式X(旧Twitter)▼
https://x.com/kcareerwing

 

<保有資格>

 

接遇・マナー・コミュニケーション

・サービス接遇実務検定試験 1級

・英語接客サービス協会 認定講師

・ユニバーサルマナー検定 2級

・コミュニケーションカード活用アドバイザー

心理・メンタルヘルス

・心理カウンセラー 2級

・メンタルヘルスマネジメント

・ハラスメント対策アドバイザー

その他

・日本語教育 有資格者

・エニアグラム 認定アドバイザー

その他多数

 

 

<サービス紹介>

 

Kキャリアウィング – 「心を伝える接遇」と「未来を拓くキャリア支援」

 

Kキャリアウィングは、接遇・マナー指導とキャリア形成支援を行う専門機関。
「研修を通じて自己効力感を高め、自信を持って前進できる人を増やしたい」という想いのもと、加藤雅子代表は、単なるマナーの習得ではなく、相手に寄り添い、信頼関係を築く力を伝えている。

 

事業内容

 

法人・外国人・学生・個人を対象に、現場で活かせる実践的な研修や講座を提供。

一人ひとりに寄り添いながら、実践的なスキルを伝える。

 

●接遇・ビジネスマナー研修
企業の社員研修をはじめ、経営者や人事担当者、学校教育機関、販売・飲食・ホテル・旅館業界など、業種・職位ごとのニーズに応じた研修を実施。

信頼される接客・サービスの基礎から、クレーム対応・コミュニケーションスキル向上まで幅広く指導。

 

●キャリア形成支援
学生・求職者向けに、面接対策・履歴書指導・就職活動支援を実施。

社会人としての基礎を築き、就職・転職活動を成功へと導く。

 

●エアライン業界受験対策
国際線客室乗務員としての経験を活かし、航空会社の採用試験対策を専門的に指導。

面接・エントリーシート対策、立ち居振る舞いのトレーニングを通じて、業界で求められるスキルとマインドを磨く。

 

 

Kキャリアウィングは、一人ひとりの可能性を引き出し、「心を伝える接遇」と「未来を切り拓くキャリア支援」を通じて、成長の機会を提供し続けている。

 

▼詳しくはこちら▼
https://k-career-wing.jp/business/